青山学院大学では、卒業後に自立した人間として仕事を通じて社会に貢献するために、多種多様な支援プログラムで「納得できる進路選択」を実現します。
特に就職に関しては、在学生より「対策は学内の講座で十分でした!」といった声も寄せられています。
進路・就職課

学生一人ひとりの「納得できる進路選択」に向けた、1)豊富な支援行事、2)手厚い個別相談、3)本学独自の就職情報の提供に力を入れています。
OB・OGとの交流カフェ

卒業生による熱心な後輩支援も青山学院大学の伝統的な強みです。その一つである本プログラムは、お茶やお菓子を片手に先輩とテーブルを囲み、和やかな雰囲気のなか、「働くこと」などを話題に語り合います。
その他の支援プログラム

学内業界研究セミナーでは、「青山学院大学生を積極的に採用したい」という企業が相模原キャンパスに集結します。
学内にいながら、1週間で500社近い企業と接点を築くことができるうえ、外部説明会では得られない、本学学生のための情報に触れることができます。